

活動内容
つながる/助け合う
- 「滞在国」「興味関心ごと」など各種グループでの情報交換
(※グループ例下記参照) - 個別メッセージのやり取とり
- オンラインイベント、交流会の実施
- 専門家によるオンラインセミナーの開催
チャレンジする
- 自分の持っている情報やスキルを活かしてイベントを開催する
- メンバーだけが見られる「ブログ」や「つぶやき」を通しての情報発信
グループ例
キャリア
海外 子育て・教育
夫婦だけで駐在
プレ駐在
本帰国後
英語
料理
音楽
ヨガ
美容・健康
お金・資産形成
なんでも質問箱
私たちの想い

パークリーダー 飯沼ミチエ
こんにちは!
SUNNY PARKのパークリーダー、飯沼ミチエです。
私自身も夫の赴任に同行して5年半の海外生活を送りましたが、特に2か国目に異動したとき、そして帰国後に苦しい時期を過ごしました。
2015年から「自分の経験で、駐在ファミリーをサポートできないか」を考えた結果、コーチング事業を開始します。
これまで400人以上の駐在ファミリーにアプローチさせていただき、「駆け込み寺」や「心のオアシス」と呼んでいただくことも。また、数十人のボランティアメンバーと一緒に運営している、駐在ファミリーの“知りたい”にこたえるサイト「駐在ファミリーカフェ」は2023年2月に5周年を迎えました。
駐在ファミリーカフェのメンバー達が国境や時差を超えてオンラインでつながり、共に何かを作り、楽しんでいる姿を見て、それをより大きく世界中の駐在ファミリーの皆さんに広げたいと思ったのがSUNNY PARK誕生のきっかけです。
もともと私は駐在に同行する、いわゆる駐在妻のサポートをしていましたが、時代の流れで駐在夫も珍しくなくなっています。
SUNNY PARKにとって、貴重な海外経験を人生のチャンスに変えてもらえることが何よりの目標であり、駐在ファミリーのキャリア問題解決につながると強く思っています。
渡航前でも滞在中でも、そして帰国後でも大歓迎!
仲間と支え合い、刺激を受け合い、限られた海外生活を前向きに楽しめるよう、ぜひこの場を活用してください!
太陽のように暖かく、皆さんを歓迎してくれるメンバーがここにはいます。
入会の流れ
- 入会申し込み
- 「入会申し込み」ボタンをクリックして、メール認証をしてください。
- 申込みフォーム
- メール認証後、申込みフォームをご提出ください。
- 会員登録
- 毎週月曜日に送信される招待メールから会員登録をしてください。
クレジット決済が完了すると、会員向けページにログインできるようになります。
会費

毎月のクレジットカード払いのみになります
※クレジットカード決済をした日を起点にして
1ヶ月間有効期間となり、その後1ヶ月ごとに決済されます。

得られること
最新の情報
- SUNNY PARKでは参加メンバーから「最新の情報」が得られます。グループ活動を通してタイムリーにコミュニケーションが取れる仕組みが整っているため、地域別の情報はもちろん、渡航前・出発直後・帰国後といったそれぞれのステージで最新、かつリアルな情報を得ることができます。
つながれる仲間
- オンラインだからこそ「駐在ファミリー」という同じ立場で、別の国に住む仲間に出会うことができます。同じ興味関心を持つ人とつながりやすい仕組みも整っています。
学びの機会
- パートナー会員の皆さんによる会員限定のセミナーがあり、その内容はキャリア・資産形成・子どもの教育・英語など多岐に渡ります。セミナーに参加することで、海外生活をしているからこそ必要な情報や、比較的まとまった時間が取れる今だからこそ学んでおきたい知識を得ることができます。録画視聴もできるため、都合がつかなくても後からレクチャー部分を観ることが可能です。
最新のイベント情報はこちら
さらにSUNNY PARKで叶うこと
不安や悩みの解消
- 仲間と積極的に交流し、「悩んでいるのは自分ひとりではない」と知ること、そして、お互いに励まし合うことで、きっと心が軽くなります。次のステップに向かうために「やってみたい!」「活用したい!」と思ったら、どんどん情報をシェアしてください。さらに、専門家による悩み解消セッションに参加する機会もあります。
「仲間とともに」学ぶ
- SUNNY PARK内には、「語学学習者が情報を交換できるグループ」「資格の勉強や語学学習に励む自習室」などを用意しています。仲間とともに学ぶことでモチベーションを維持し、継続的に取り組むことができます。
アウトプット
- SUNNY PARKにはアウトプットのために活用できる機能があります。自身の経験やノウハウを「ブログで発信」、また同じグループの参加者や会員全体に向けて「イベントやセミナーを開催」するなど、自分に合う機能を活用してみてください。
自分の価値観に気づく
- 興味関心別グループでの活動や、自分の知識・ノウハウをアウトプットする経験を通じて、これまで気付かなかった自分自身の「好き」や「得意」、「大切にしたい自分の価値観」に気付くことができます。
入会特典

メンバーの声
パートナー会員の皆さま
SUNNY PARKは、パートナー会員、準パートナー会員ほか多くの皆様にご協力いただき、月額800円でご提供しています。
スパルタ式オンライン英会話LAT
H&K株式会社LATは従来の英会話スクールとは全く異なるコンセプトをもつ英会話スクールです。従来型の英会話スクールは正しい英語を勉強し、知識を積む場でしたが、LATはたくさんの間違いや、うまくいかない経験を積むことで、話せるようになっていただけるプログラムです。
ソニー生命保険株式会社
ライフプランナー 武部靖久さんライフプランニング、それは、人生の地図を描くこと。 あなたの想いをお聴きしその想いをカタチにしていきます。人生という自分らしい素敵な旅を続けるためには、しっかりとした計画、そして信頼できる「地図」が必要です。夢を実現するために必要な資金計画を立案します。
株式会社ジョコネ。
生理のこと、更年期のこと、デリケートな悩み、日本でもなかなか相談しにくいですよね。海外に住んでいたらなおさら・・・。
他では話せないことをオンラインで話したり、掲示板でつぶやきあったりしてみましょう。ひとりではがまんするしかなくても、アウトプットすることで何かがわかるかも。みなさん同士でのアドバイスもとっても大事ですし、女性の健康総合アドバイザーがお話しうかがいます(^^)
そして骨盤底筋は人類にとってとても大事な筋肉で、特に女性で弱くなりやすいのです。人生100年時代、女性はみんな鍛えてほしい!オンラインで受けられるので海外からもうけられますよ♪株式会社東京・ビジネス・ラボラトリー
朝妻秀子さん心理カウンセラーの朝妻秀子です。
心理カウンセラーとして22年、活動して参りました。
カウンセリングからコーチングまで様々な知識とテクニックを用い、心に寄り添うことはもちろん、その人が望む次へのステップに上がるサポートをさせていただきます。JMediコネクション
(運営会社:AK クロスボーダーズ株式会社)弊社は東京都江東区に調剤薬局を運営しており、そのノウハウを生かし、世界中でご活躍の日本人向けにオンラインお薬相談サービスを実施しております。 私たちのサービスは実在の薬局が運営、海外にいながら日本のお薬処方が受けられ、日本の薬剤師にお薬相談ができるという特徴があります。
OTOIRO+(おといろプラス)
(運営会社:株式会社エルパ)日本の会社が運営する日本語のオンラインピアノレッスンサービスです。無料の体験レッスンからお申込みください!
★入会金無料キャンペーン(2024年3月末まで)
※SUNNY PARKに参画を希望する企業・個人事業主の方はこちらよりお問い合わせください。
パートナー会員の皆さまには、定期的に「専門家セミナー」を開催していただいています。
「海外生活で特に必要となること」や、「海外にいる今だからこそ、学んでおきたいこと」について、世界各地に住む仲間とともに楽しく学べる場となっています。
月々800円で、世界中の同じ思いの人たちとつながれる。ぜひSUNNY PARKを試してみませんか?
より詳しく私たちを知りたい方は、
こちらでもご案内しています。
「興味はある」でも、会員制なので「中身」が見えなくてちょっと不安・・・という方は、まずLINE公式に登録してください。
会員だけがログインできるサイトを動画を使ってお見せするなど、5日間にわたって情報をお届けします。「登録の特典」として、「妻には言えない駐在員のホンネ」と人事のプロから見た「駐在妻の可能性」(JAC Recruitment 海外支援室シニアアドバイザー 加藤将司さん)のセミナー動画をプレゼントします!
注意事項
- SUNNY PARKでの投稿は、メンバーのみの限定公開を前提にしています。
よって、コンテンツ(動画・写真・文章等)の無断転用や許可なしでの投稿は禁止します。 - 尊重し合い、安心していられるコミュニティにするため、
誹謗中傷や運営側が不適切と判断したコメントは削除させて頂く場合がございます。 - メンバーへの迷惑行為、情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスに関わる方、
宗教・保険・マルチ商法へ勧誘を意図される方の登録はお断りします。
確認された方には、警告や強制退会などの措置を取らせて頂くことがあります。 - 実名での登録が必要ですが、コミュニティ上ではニックネームのみを表示することが可能です。活発な交流の促進のため、プロフィール、写真の設定を推奨しております。
- SUNNY PARKの利用規約に準じます。
以上、どうぞよろしくお願いいたします
Copyright Powered by osiro